Features当院の特徴
Feature1毎回、女性医師による
診察が受けられます男性には伝えにくい症状、悩みはありませんか。当院では、特定の曜日・時間帯ではなく、毎回、女医による診察が受けられます。
同じ女性同士、ママ同士として、分かり合えることがきっとあるはずです。お子さんのおしっこのお悩みも承ります。
どうぞ気楽にお話しください。
Feature2腹部エコー検査は毎日、
膀胱鏡は月~金曜に検査可
要予約膀胱炎のような症状が続く方、膀胱炎を繰り返すので、詳しい検査を受けたいという方、ぜひご相談ください。
膀胱の中を観察することで、思いがけない原因が見つかる場合があります。
ただの膀胱炎、と決め付けて思い悩まず、ぜひご相談ください。
※ 内視鏡の洗浄、滅菌の都合上、膀胱鏡検査は電話または受付での予約となります。診療時間内にご連絡をお願いいたします。
Feature3当日まで診療予約できます
当院は、電話、ホームページから診療予約が可能です。お忙しい育児やお仕事などの合間に、少しでもお役に立てればと思います。
当面の間、完全予約制とさせていただきます。
ただし、診療内容によりお待たせする場合がありますことをご了承ください。
なお、土曜診療は、WEB診療予約のみとなっております。( 当院のご予約について )
Medical診療のご案内
Greetingごあいさつ

これまで、大学病院、関連病院、クリニックにて、泌尿器科、女性泌尿器科、慢性腎不全を
はじめとする全身疾患、人工透析などを専門としてきました。
一医師、女性医師、二児の母として、少しでも皆様のお役に立てればと考えております。
当泌尿器科での診察によって、解決することもあります。場合によっては、
ほかの診療科を受診されるよう適切なアドバイスを差し上げることもできます。
泌尿器科を受診される患者さんは様々な悩みを抱えておられます。
多くは、日常生活に常に支障があるほどではないが、困っている、という方々です。
つらい症状はご自分だけで悩まず、ご相談にいらっしゃいませんか。
院長大野 玲奈




Inspection検査のご案内
Information当院からのお知らせ
新型コロナウイルス感染症対策
当院では新型コロナに関する診察・検査は受け付けておりません。
当日または前日に発熱のある方、あるいは、咳、倦怠感、味覚障害など新型コロナウイルス感染症を疑う症状がある方は「埼玉県新型コロナウイルス感染症県民サポートセンター」へご相談ください。
TEL:0570-783-770(24時間受付)
- 来院時に手指の消毒およびマスクの着用をお願いしております。
- 受付、診察室にアクリル板を設置しております。聞き取りにくい時はご遠慮なさらずにお尋ねください。
- 菌、ウイルス対応の加湿空気清浄機を使用しております。