れな泌尿器科・内科レディースクリニック

048-788-2029

診療時間:【午前】9:00~13:00【午後】14:00~17:00
受付時間:【午前】8:50~12:40【午後】13:50~16:50
休診:水曜、土曜午後、日曜、祝日

当院は「泌尿器科クリニック」です。婦人科の診察・子宮がん検診は行っておりません。

当院からのお知らせ

Information当院からのお知らせ

2023/09/03
自分でできるお灸教室
9月25日(月)「秋の養生講座」ご案内
2023/09/03
自分でできるお灸教室
8月21日針(シールタイプ)講座ご報告
2023/09/03
お知らせ
間質性膀胱炎の食事教室 第4回 開催のお知らせ9月28日(木)
2023/09/03
間質性膀胱炎レシピ
8月31日開催ご報告と本日のレシピ<手作りマヨネーズ>
2023/08/02
お知らせ
間質性膀胱炎の食事 第3回 教室開催のお知らせ8月31日(木)
2023/08/02
お知らせ
8月25日(金)午後臨時休診です
2023/08/02
間質性膀胱炎レシピ
7月27日の開催ご報告と本日のレシピ <手作りトマトケチャップ>
2023/07/18
自分でできるお灸教室
8月21日(月)開催ご案内
2023/07/18
自分でできるお灸教室
6月26日開催講座のご報告
2023/07/10
お知らせ
受付時間内のご来院をお願いします(午後は13:50〜です)
2023/07/01
お知らせ
食事から始める健康教室 間質性膀胱炎の食事 第2回 7月27日(木)開催です
2023/06/30
間質性膀胱炎レシピ
6月29日のご報告と本日のレシピ <バジルソース>
2023/06/27
お知らせ
夏季休診のお知らせ8月9日(水)〜16日(水)
2023/06/16
院長コラム
漢方薬について
2023/06/08
自分でできるお灸教室
次回6月26日(月)「頭まわりの不調改善講座」
2023/06/05
自分でできるお灸教室
5月27日の教室ご報告
2023/06/03
お知らせ
メルスモン注射 再開しました!
2023/05/25
お知らせ
6月29日(木)のテーマは「間質性膀胱炎の食事」です
2023/04/24
院長コラム
9価HPVワクチン(シルガード9)について
2023/04/19
自分でできるお灸教室
梅雨期の養生講座 5/27
2023/02/22
自分でできるお灸教室
3月25日満席となりましたので、追加開講します14:45~16:00
2023/02/15
自分でできるお灸教室
春の養生講座 3/25(土)
2023/02/04
院長コラム
膀胱鏡検査でわかること
2023/02/04
お知らせ
専用駐車スペース2台分増えました
2023/01/28
院長コラム
過活動膀胱と頻尿とお薬
2022/12/27
自分でできるお灸教室
冬の冷えに~お灸体験講座のご案内
2022/10/31
院長コラム
細菌性膀胱炎の症状について
2022/06/14
院長コラム
梅毒の患者さんが増えています
2022/06/13
院長コラム
陰部痛と外陰部ヘルペスについて
2021/06/15
院長コラム
間質性膀胱炎の膀胱内注入薬が承認されました。

ご予約ご相談はお気軽に

当院は、医師をはじめ、スタッフ全員女性です。
つらい症状はご自分だけで悩まず、
ご相談にいらっしゃいませんか。

お電話でのお問い合わせはこちら
048-788-2029※ご連絡は診療時間内にお願いいたします。

当院は「泌尿器科クリニック」です。
婦人科の診察・子宮がん検診は行っておりません。

診療カレンダー

2023年 10月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
2023年 11月
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2

休診日

午後休診(Web予約のみ)

午前休診(13:00~17:00診療)